fc2ブログ

ASHINO KOICHI +plus

彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ

カフェインと水 

2010/05/12
Wed. 03:15

ここ最近、お茶(カフェイン)の摂取量をかなり減らし、水を大量に摂るようにした。
何年かに一度、個人的に巡って来るこの現象には、毎回別の理由がある。
前回はevianを5箱手に入れたときだった。

友人に二児の母がいる。
最初の命がお腹に宿ったとき、初めての赤ちゃんということもあって、それはそれは食生活に気をつけたらしい。
とりわけカフェインを完全に断って、良いお水をたくさん飲むことに命をかけた。

二番目の子を妊娠したとき、慣れもあって、おろそかにしたわけではないのだが、まあ、「ふつう」の食に近い生活をしたらしい。
カフェイン断ち、水の摂取も最初のときのようには執念を燃やさなかった。

そして。

生まれた子は二人とも男の子なのだが、肌のきめ細かさがまったく違うらしい。
もちろんカフェインと水の関与というか効果がどれだけのものなのかは判らないのだが、まったくのゼロではないだろう。

長男のお尻は玉のようになめらかで、用もないのに膝の上に呼んではパンツを降ろし、お尻をすりすりなでなでしてしまうらしい。
それを見た次男は、僕もやってやって、と膝にのって来るが、はいはいと言いながらパンツを降ろし、お尻をパンパンして終了とのこと。
「差別だよねぇ」と本人は笑っていた。

という話を聴いて、ちょっとカフェインと水に気をつけようと思ったわけです。
(またすぐに戻ってしまうのですが)





私の母の場合、私が出来損ないだったので、次は気をつけようと、弟がお腹にいるときに、かなりの気配りをしたことは想像に難くない。

[edit]

CM: 6
TB: 0

page top

2010-05