ASHINO KOICHI +plus
彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ
うろうろと (2)
2007/11/06
Tue. 02:58
森美術館をうろうろ。展望台をうろうろ。
地上250メートルをうろうろと水平浮遊。
眼下に見える六本木高校のグラウンドに、24枚のドアが設置されていて
これも「六本木クロッシング2007」の展示作品とのこと。
遥か下にあるドアは、色の輪郭として判別できる程度。
「横浜トリエンナーレ」で巨大なバッタを見上げたことを思い出す。
地上250メートルをうろうろと水平浮遊。
眼下に見える六本木高校のグラウンドに、24枚のドアが設置されていて
これも「六本木クロッシング2007」の展示作品とのこと。
遥か下にあるドアは、色の輪郭として判別できる程度。
「横浜トリエンナーレ」で巨大なバッタを見上げたことを思い出す。

[edit]
この記事に対するコメント
窓って、グラウンドの奥の赤いやつですか?
手前のハートの形も作品なのかな?
気づきにくい作品、見つけたら嬉しくなりますね♪
くずあや #79D/WHSg | URL | 2007/11/06 17:47 * edit *
くずあや さま
こんにちは。
そうです。赤い小さなつぶつぶがそうです。
ハートの形も付随したものだと思われます。
atelierkoy #79D/WHSg | URL | 2007/11/07 01:32 * edit *
トラックバック
| h o m e |