ASHINO KOICHI +plus
彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ
ひさ銀。
2008/11/29
Sat. 04:28
ひさしぶりの銀座(2ヶ月ぶりぐらい?)。
ここ最近ずっと忙しくて来ることができず、うずうずしていた。
もしかしたらこれが原因かも・・・、などと思う。
「AI ARAKI Solo Exhibition」

どうしても気になる作品が二つあった。
スイカとキウイ。
どちらにしようか散々迷って、キウイにする。
届くのが待ち遠しい。
スイカも良かったなぁ。ほんと良かった。
「山本麻友香 展」

今回が、いままでの彼女の作品の中で一番好き。
透き通った水にやわらかい光が射す感じ。
「sleeping bear」と「blue rabbit」と「Two moon bears」。
もう、好き。
ここ最近ずっと忙しくて来ることができず、うずうずしていた。
もしかしたらこれが原因かも・・・、などと思う。
「AI ARAKI Solo Exhibition」

どうしても気になる作品が二つあった。
スイカとキウイ。
どちらにしようか散々迷って、キウイにする。
届くのが待ち遠しい。
スイカも良かったなぁ。ほんと良かった。
「山本麻友香 展」

今回が、いままでの彼女の作品の中で一番好き。
透き通った水にやわらかい光が射す感じ。
「sleeping bear」と「blue rabbit」と「Two moon bears」。
もう、好き。
[edit]
この記事に対するコメント
お二人とも魅力的な絵ですね。本物はもっといいんでしょうね。
こういうのを読むと、私もギャラリーを観て回りたいなあと思ってしまいます。
shushu #79D/WHSg | URL | 2008/11/30 13:37 * edit *
いいです。もう、ほんとに。
ぜひいろいろ観てまわってください。
atelierkoy #79D/WHSg | URL | 2008/12/01 01:15 * edit *
a.さま
ありがとうございました。
なにとぞよろしくお願いします。
atelierkoy #79D/WHSg | URL | 2008/12/09 01:11 * edit *
トラックバック
| h o m e |