fc2ブログ

ASHINO KOICHI +plus

彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ

酸化おそるべし。 

2009/02/07
Sat. 04:54

ごま油が底をついたので、新しいものを買って来た。
半年ぐらいで使い切ったのだが、いままでのものはなんだったんだ・・・と思うぐらい、開けてすぐは風味が違う。もうぜんぜん違う。

この間、友人の家でちょっとした集まりがあって、料理長の任を仰せつかった。
キッチン探索していると、コルクの開いたロゼワインが出て来た。
ラベルをよく見ると、どうやら出生は白ワインのようだ。
時の価値を身につけた貴重な液体を泣く泣くシンクに流すと、いままで嗅いだことの無い臭いが脳に直接突き刺さった。
予測できない、経験したことのない臭いに遭遇すると、人は少し壊れてしまう。

[edit]

CM: 1
TB: 0

page top

この記事に対するコメント

口止めされてなかったから・・・。大袈裟ではないと思うよ。

atelierkoy #79D/WHSg | URL | 2009/02/08 03:31 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

page top

2023-03