ASHINO KOICHI +plus
彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ
お雑煮
2010/01/06
Wed. 02:49
仕事場で「お雑煮」の話題になった。
仙台出身の女の子の実家では、
しょうゆベースのお雑煮に伊達巻を入れるらしい。
その場に居合わせた人たちすべてが凍りつく。
椀の底に、主のように沈む、輪切りの伊達巻を想像しては凍り付いて、
シナモンスティックのようにまるまる一本挿してある伊達巻を想像しては凍り付いた。
うちのお雑煮。
しょうゆベース、鶏肉、三つ葉、かまぼこ、柚子。
二日目、人参、大根、ゴボウ追加。
三日目以降、葱、豆腐、ほうれん草、セリなど追加、
もう、冷蔵庫の中のものなんでもありで。
やっと今日、全部無くなる。

体重計に見慣れない数字が並んでいて衝撃を受けています。
仙台出身の女の子の実家では、
しょうゆベースのお雑煮に伊達巻を入れるらしい。
その場に居合わせた人たちすべてが凍りつく。
椀の底に、主のように沈む、輪切りの伊達巻を想像しては凍り付いて、
シナモンスティックのようにまるまる一本挿してある伊達巻を想像しては凍り付いた。
うちのお雑煮。
しょうゆベース、鶏肉、三つ葉、かまぼこ、柚子。
二日目、人参、大根、ゴボウ追加。
三日目以降、葱、豆腐、ほうれん草、セリなど追加、
もう、冷蔵庫の中のものなんでもありで。
やっと今日、全部無くなる。

体重計に見慣れない数字が並んでいて衝撃を受けています。
[edit]
この記事に対するコメント
お雑煮かぁ~、、食べてないです(泣)家族の匂いがしてきそうですね。
光 #79D/WHSg | URL | 2010/01/06 12:30 * edit *
お雑煮って地方によって様々で面白いですよねー。
私は島根の小豆を入れるっていうのに凍り付きました。
うちのお雑煮は、koy家の一日目と同じです。
M.ロス子 #79D/WHSg | URL | 2010/01/06 15:37 * edit *
お雑煮のおかげで年明けの体調不良がよくなられたようでしたら、今年も是非書き初めを載せて頂きたいです。去年の「天」、のびやかで記憶に残っています。
タツノオトシゴ #79D/WHSg | URL | 2010/01/07 01:20 * edit *
光さま
こんにちは。
お雑煮を食べないと、年が明けた感じがしなくて・・・。
atelierkoy #79D/WHSg | URL | 2010/01/07 02:36 * edit *
M.ロス子さま
こんにちは。
小豆もすごそうですね。ほぼ、おしるこ化してますね。
atelierkoy #79D/WHSg | URL | 2010/01/07 02:37 * edit *
タツノオトシゴさま
こんにちは。
ありがとうございます。
今年の書き初めは出展用の作品を書いてしまったので・・・、ごめんなさい。
でも、機会があったら何か載せようと思います。
atelierkoy #79D/WHSg | URL | 2010/01/07 02:46 * edit *
念願の体重が増えて良かったですね。少し増えた方が、健康的ですよ!
1604 #79D/WHSg | URL | 2010/01/07 12:45 * edit *
でもやっぱり体が重いのよ。
atelierkoy #79D/WHSg | URL | 2010/01/08 02:12 * edit *
トラックバック
| h o m e |