ASHINO KOICHI +plus
彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ
ツメタイモノでゴワゴワ
2010/07/28
Wed. 00:40
お昼どきに、うな重の差し入れをいただき(ごちそうさまでした)
昨日が土用の丑の日であったことを知った私ですこんにちは。
こういう食に絡んだマーケティング的風習の定着ってすごいですよね。
いつものことでしょ、と言われるかもしれませんが、
最近の主食は、もっぱらツメタイモノです。
朝、帰宅後、夕食後、就寝前はデフォルトで、
オプションとして、一緒に食べる人次第で昼食後がつきます。
最近はセブンイレブンの「白くま」がやみつき。
練乳をちゅうちゅうしていた子ども時代を思い出します。
(なんか、3、4年前にも練乳ネタを書いた気がします・・・)
「チョコモナカジャンボ」も健在です。
ちゃんとした大人なんだから、「ハーゲンダッツ」とか食べてください。
と、この間、ちゃんとした大人の女性に言われたので、
はーい。と言っておきました。
食べますよ。そういうプレミアム系も。たまに。

そんなこんなで、脇腹と顎の下のゴワゴワ感が気になる夏の宵です。
[edit]
« 「ネイチャー・センス展」 | 負の波 »
この記事に対するコメント
かき氷
こんばんは。私もアッツイ中、かき氷(青りんご練乳かけ)を3~4年振りに食べました。こんなに、こーんなに、美味しいとは思わず、生まれて良かったとさえ感じた今日一日でした(笑) しかも安くて美味い! 夏は楽しくてオイシイですね(^O^)/
光 #bBmFigmc | URL | 2010/07/28 02:46 * edit *
「しろくまくん」大好きです!!ちなみに“バー派”です。
全然関係ないですけど、
つい最近まで「ひつまぶし」のことを「ひまつぶし」と思ってました。
それを知った時は衝撃でした。
M.ロス子 #- | URL | 2010/07/28 16:10 * edit *
Re: かき氷
光さま
こんにちは。
青りんご練乳って食べたことないです。美味しそうですね。
抹茶練乳といちご練乳が好きでした。
KOY #- | URL | 2010/07/29 02:27 * edit *
Re: タイトルなし
M.ロス子さま
こんにちは。「白くま」ってバーもあるんですか!知らなかった。
「ひまつぶし」ですかー。それはないなぁ(笑)。
KOY #- | URL | 2010/07/29 02:29 * edit *
トラックバック
| h o m e |