fc2ブログ

ASHINO KOICHI +plus

彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ

桜咲く 

2013/03/23
Sat. 03:50



川沿いの桜並木は、記憶にあるものよりも全体的に少しやせた感じがした。
目黒川の満開の桜を最後に見たのはいつだったろう、6、7年前だっただろうか。
個展をこの時季にこの辺でやれたらいいね。なんて、友人といくつかのギャラリーを物色しに来たときが、ちょうど満開の桜の日だった。
しかし、ひと回りして出た結論は、みんな桜ばっかり見て、こっちなんか見ない。というもので、実際、道行く人たちの視線は、桜か、団子かであった。たしかにこの目黒川沿いの露店の「団子」は、なかなかに魅力的なものが多い。おいしいかどうかは知らないけれども。

みんな足もとに気を払わないので、散歩中の犬にがんがん当たっている。犬も犬だ。



IMGP4749.jpg



桜の語源は、花が密集して咲くことからそう呼ばれたらしい。「彼ら」や「彼女ら」でつかう複数を表す「ら」を「咲く」に付け、「咲くら」だそう。

 

[edit]

CM: 0
TB: 0

page top

この記事に対するコメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

page top

2023-04